原因はいくつある?根本治療の落とし穴。の巻

今日は治療における原因のお話を💡

 

 

 

よく最近では

 

根本治療

とか

原因を治療する

とか

 

 

昔に比べて根本を狙っていくと謳っている治療院さんが増えたように思います😄✨

 

 

 

 

やはり対処療法では限界があるので、

この風潮はとてもいいことだと思います🤔✨

 

 

 

ではここで問題!

根本治療や原因治療と聞いて

 

原因はいくつあると思います?

 

 

たぶん

 

 

名探偵コ○ンばりに

原因はいつも1つ!

 

 

 

って言いたくなっちゃうと思うのよね🙈💕

 

 

 

これ現段階の僕としては半分正解で半分間違いな気がするのよね。

 

 

 

原因はどこ?

と聞かれると

 

 

骨盤!

とか

股関節!

とか

言いたくなっちゃうよね。

 

 

背中のお尻の筋膜にポイントがあってーとかもよく聞きます。

 

 

これ、どれも正解だと思うのです💡

 

 

 

でもそれが原因かと言われると

 

僕的にはちょっと

の感じなのね。

 

 

 

だって骨盤や股関節や筋膜は

治療する上での突破口であって

 

 

原因かどうかは別の話だと思うのよね😱✨

 

 

 

 

例えば

 

デスクワークの肩凝りに関して。

あるパターンでいえば

 

 

マウスやキーボード連打→

 

前腕の裏表・肘の外側に過負荷→

 

肩が内巻き→肩甲骨が開く→

 

背中丸まる→首が前に突っ込む→

 

肩周辺の筋肉で頭を支える→凝る

 

 

 

っていうパターンがあるのだけど、じゃあこの中で原因は何?と言われて1つに絞れます??

 

 

 

首?

指?

手首?

肩?

 

 

 

どれもそれっぽいですよね😅

 

 

指が1番初めに負担かけたんだから指だろ!?

とも言えるし

 

指を動かしてんのは肘からの筋肉なんだから肘だろ?

とも言える。

 

 

 

たしかにある場所を治療したら

連鎖的に良くなっていくポイントはあります☝️

 

 

 

ただそれが原因かどうかはなんとも言えない。

 

 

原因っていうのは

今言ったような一連の流れだと思うのです💡

 

 

 

 

つまり原因というのは

 

 

どんな動機で

どんな動作をして

その動作の起点はここで

それをやったらここに負荷がかかって

 

 

っていう一連の流れなのですな。

 

 

 

つまりだ、

根本治療をしていくのであれば

 

 

 

この一連の流れが見えてないと

ただ効きそうなポイントを刺激しているに過ぎないってことになるよなーなんて思うのよね🙈💕

 

 

 

 

え?

僕は見えるのかって?

 

 

 

まぁまぁだよ

(・Д・)

 

 

 

で、ではまたー!

 

 

筆頭治療認定師

村田一生